LINE6のワイアレスシステム「Relay G10S」を購入しました!
yaozoです。
公私ともに外出制限が半年以上続き、ギターを弾く時間がかなり増えました。
もともとレジャーでのおでかけが好きな方ではないので、家族が外出できないとなると、私自身も外出する
今最も売れている英文法書 時吉秀弥さんの『英文法の鬼100則』は本当にすごかった!
yaozoです。
もう齢60にもなろうかという私ですが、まだまだ英語の勉強は頑張ってます。
英検1級にも合格したし、TOEICも975点まで獲得(詳しくはこのページで)したのですが、実際、映画やドラマの英語は英 ...
在宅勤務のトラブルを解決する7つのガジェット。ストレス軽減大成功!!
yaozoです。
結局3月から半年ずっと在宅勤務です。
この分では在宅勤務が通常の勤務形態になるのも、時間の問題でしょう。
私は事務職なのですが、オ
10年以上ぶりに、電アシ自転車買い替え!! YAMAHA PAS優秀すぎだぜ!
yaozoです。
12年以上使っていた、電動アシスト付き自転車が、本当に本当にだめになったので、ようやく重い腰を上げて、買い換えました。
さ
マインクラフトPC版のために息子にノートPCを買ってあげました。
yaozoです。
ほぼ1年前に書いておいて投稿し忘れたブログを投稿しますw
2019/09/03に途中まで書いたようです。なんかあったんでしょうか。
2020年に入ってからは
徒歩圏内のホテル泊で夏休みのおでかけ
yaozoです。
今年の夏は「特別な夏」とのこと。
そりゃかなり特別ですね。異議なし、です。
東京住まいだと、例の「Go To トラベル」というわけ
ベランダガーデニング イチゴも育てるの巻
yaozoです。
東京の狭小な集合住宅住まいですが、少しでも緑を感じたいものです。
ましてや、このような、在宅勤務/半ロックダウン状態の日常ではなおさらです。
前の投稿にも書
ダイソンのコードレス掃除機V7スリムが故障⇒交換の巻
yaozoです。
前の投稿で書いたダイソンのコードレス掃除機「V7スリム」の話です。
ダイソンのヘッド部モーターが回らない!
半年前に購
ベランダガーデニングに、ウンベラータが欲しい!!
yaozoです。
コロナ禍が終息せず、公私ともに、家族皆、これまでにない、新しい日常生活を送っており、気がつけば、7月には、投稿1件のみ。
あれからほぼ一か月。
Suiacカード10年ぶりに更新!今頃か?
yaozoです。
先日投稿したように、私(と娘)のスマホを、Xiaomi Redmi Note 9sに更新しました。
今のところ1週間ぐらい使っていて、非常に快適そのもので、端末更改して