9年ぶりにiPad買い換えました!
yaozoです。
2013年に娘と2人でロンドン旅行に行きました。
ビートルズ聖地巡礼を柱に、2012年のロンドン五輪後の活気あふれるロンドンを楽しみました。
あちこち行きたかったので、タクシーって ...
『シャーロック』ファン必見! 『デビルズ・アワー~3時33分~』アマプラで見れます
yaozoです。
いきなり本題に入りますが、カンバーバッチの『シャーロック』が大好きで、シリーズ2(2012年1月英国で放送→ロンドン五輪の年)まで見た後、シリーズ3(2014年1月英国で放送)の日本でのDVD発売が待ちき ...
ポール・マッカートニーのベースの変遷
yaozoです。
前の投稿で、『Rain』のベースがヘビーで目立っていると書きました。
ポールがレコードでベースの音を、それまでよりも明瞭に、相対的音量も大きく、というように意識した最初の作品は、この『Rain ...
『Revolver』スペシャル版発売に寄せて
yaozoです。
ビートルズが熱いですね。
ま、デビューしてからずっと熱いっちゃ、熱いんですけどね。
とはいえ解散後は、ある程度の波があったようですので、今回は高波といっていいんでしょう。
『 ...
円続落期の対応策
yaozoです。
すっかり秋ですね。
感染病に加えて国同士の紛争など、心配が絶えない今日この頃です。
円高も大変心配されていますね。ここまで短期間で急落すると、私もなんとなく不安になりました。
知ってるようで知らなかったオリビア・ニュートン・ジョンがスターになるまでの軌跡
yaozoです。
約2か月前の2022年8月8日、オリビア・ニュートン・ジョンが73歳で亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
オリビア・ニュートン・ジョンは、カレン・カーペンターと並び、私の若い日の2大 ...
Stealers Wheelってバンド知ってますか?
yaozoです。
秋ですね。
芸術の秋です。
ということで新しく素晴らしいアーティストを知ったので備忘録を一筆。
70年代に活躍したイギリスのバンド「Stealers Wheel」先日た ...
久々にロレックス買いました!今度はサブマリナー
yaozoです。
このブログでは、ギターや英語、映画等の投稿が大半を占めていますが、
実は私の趣味には、あといくつかジャンルがあります。
一つは時計。もう一つは万年筆。
この2つは、リモ ...
デレク・トラックス以来の天才児ギタリスト(今は大人)「Toby Lee」をご存じですか?
yaozoです。
以前の投稿で、デレク・トラックスとスーザン・テデスキの夫婦がフロントのバンド、「テデスキ・トラックス・バンド」について書いてみました。
どこかで、デレク・トラックスがいわゆる天才キッズギタリス ...
英検1級合格のための私的勉強法(回顧的に)
yaozoです。
久しぶりにブログ書きます。7月下旬以来ですんで2か月休んでましたねw まぁ、こんなもんです。ちょっと仕事でストレスがたまると、気が折れる。
いまどきブログなんて書いても誰も読まないような気もし ...